本当に毎日くらいよく使う道具、12個をご紹介します。
中には10年15年それ以上使っているものもあって、ほんとに長く使えて便利なものが多いです。
同じものがもう売っていないかもしれませんが、似たものも出ているので、探してみてください。
こういうものが欲しい、と思って、5年も6年も探す時が、私もあります。
もちろん買って失敗したものもあるけれど、買っては捨て、買っては捨て、は心底したくない。できれば一生使いたい。
私の選ぶ基準は、使い勝手はもちろんですが、地球のために、どれだけプラスチックやゴミを減らしていけるか、ということも大事にしています。
ラップやホイル、プラスチックのタッパーを使わないためにはどうしたらいいか、を考えます。
プラスチックやシリコンは劣化が早いので、今後買うものは、それらをできるだけ避けていきたいと思っています。
今まで買ってきて、またはいただいたり、長年使ってきた便利な物の中で、もちろんプラスチックやシリコンを使った製品もたくさんありました。
それらがよくないからといって、今すぐ捨てるわけではなく、それらの寿命がつきるまでは大事に使っていきます。
高いものでなくても、使い勝手は自分との相性なので、ゆっくり選んで、大事に使っていけるのがキッチンを使う者としては理想です。
料理は、道具をどれだけ大事に使って、道具と共に作り上げていくかどうかも、美味しくできるかどうかを左右するように思います。
私の料理を助けてくれる道具たちに、感謝しながら使っていきたいと思っています。
フライングタイガー クッキングシート Flying Tiger Copenhagen Baking sheet
中川政七商店 二重軍手の鍋つかみ Nakagawa Masashichi Shoten Double-layered hand pot holder https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/g/g4547639691408/
ヨシカワ and ステンレスまる缶 Yoshikawa and steinless round can
WECKのガラスジャーMOLDシリーズ WECK MOLD https://marcs.shop/?pid=133222216
REDECKER レデッカー ベジタブルブラシ REDECKER vegetable brush
貝印 SELECT100 T型ピーラー kai select 100 peeler https://www.kai-group.com/store/products/detail/994
Microplaneマイクロプレイン グルメシリーズ ゼスター Microplane Gourmet Series Hard Cheese Grater https://www.microplane-kitchen.jp/products/gourmet/
貝印 柄付ミニザル 13cm KAI mini colander with handle 13cm
オイルスクリーン Grease Splatter Screen for Frying Pan
木のしゃもじ、木べら wooden spatura
staub ストウブ ピコ ココット ラウンド ブラック 22cm Staub Round Cocotte 22cm https://www.zwilling.com/jp/staub/cast-iron/staub-cocottes/round-22cm/
OXOサラダスピナー OXO Salad Spinner https://www.oxojapan.com/products/oxo-stay-home/oxo-preparing/little-salad-and-herb-spinner/
私はゴミをできるだけ出したくないので、再利用できるクッキングシートを使っています。今まで買ってきた中では、フライングタイガーのものが使いやすくて手頃な価格。何年も使っているけれど、とても良さそうです。まだ昔買ったものも使っています。私は、オーブンの天板用に2枚そのままで使い、持っているケーキ型に合わせてカットして使い、またグリルに敷いても使っています。
パンを焼く私は、高温のオーブンから天板や鍋を出すことが頻繁。今まで使ってきたミトンも軍手も、熱くて二重にはかないと怖かった。でも、手の自由がきかなくなってとても不便。高温対応のものはシリコンが多く、できればシリコンのものを買いたくない。綿100%で熱も大丈夫で、5本指だといいな、とずっとずっと探していてようやく見つけたのがこれ。250度で予熱したお鍋をじーっと持っていれば、やっぱり熱いけれど、さっと取り出す分には大丈夫。軍手ほど指の自由は効かないけれど、やはり5本指だとかなり使いやすい。理想のミトンを見つけて毎日愛用中です。
andの器は、いただいたもの。使いかけのニンニクを入れても冷蔵庫で全く匂いが出ないことがわかって、それからはニンニク入れに使っています。それまではタッパーやジャムの瓶に入れたりしていたのですが、プラスチックも瓶の蓋も匂いがついてしまう。これは、ステンレスなので匂いが全くつかず、蓋の閉まり具体も素晴らしくて、大きいサイズも欲しい。
WECKのガラスジャーもいただいたもの。これもガラス蓋に匂いがつかないので、玉ねぎのみじん切りや、おかず、色々なものを入れて愛用中。匂いを気にしないものはプラスチックの蓋をしても使える。ガラス蓋は乗せるだけなので、多少匂いはもれます。私は、25ml、230ml、300mlを使っています。
ベジタブルブラシも、もう15年以上前のものなので、どこのものかわからないのですが、たぶんレデッカー。オーガニックで土付きの根菜を買い、皮まで食べる私には、とても重宝。皮をゴリゴリ落としてしまいたくないけれど、土はしっかり落としたい。柔らかいブラシと固いブラシが両方ついているので、使いわけできる。
このピーラーは、もう15年どころではなく使っていると思うのですが、切れ味は全く変わらず、怖いくらいものすごく切れます。薄切りにした人参をサラダにするのがとても好き。ズッキーニを薄切りにしたり、キュウリを薄切りにして巻いたり、角を作って切ると細く細く切れのもいい。桃もキウイも梨もリンゴも、柔らか過ぎなければ、かなりの果物も薄く皮をむくことができます。
ストウブ鍋、マットな黒と、この重さが私は好きです。サワードゥのパンを焼く時に、私はこれを使っています。ル・クルーゼも持っているのですが、パンにはこちらのほうが良いです。煮込み料理はもちろん、ぱらっとしたご飯を炊きたいときも使っています(もっちりご飯は圧力釜で炊きます)。20cm、27cmオーバル、16cmご飯用も持っていますが、22cmが一番使いやすい。ご飯用は揚げ物鍋として使っています。
ゼスターは、レモンの皮のすりおろしのために、これもやはり15年くらい前に買ったのかもしれない商品。もう全く同じものはないよう。レモンやライムの皮だけでなく、生姜やニンニクのすりおろしに使っています。とても目が細かいので、少しすりおろしに時間がかかるけれど、ものすごくなめらかで繊維もなくおろせるので、私は好き。歯が飛び出ていないので、洗う時も怖くなく、するっと撫でて洗えるところも大好き。
なんてことない小さなザルですが、私はものすごく愛用。これも昔に買ったものすぎて、記憶がないけれど、たぶん貝印。水気を切るためだけでなく、お菓子を作るときの粉を振るうのに大活躍。結構目が細かいので、洗ったキヌアの水気を切ることもできて、とても便利。
オイルスクリーンも大昔から愛用中。どこのものか全くわからないのですが、ネットにたくさん出ているので見てみてください。揚げ物や炒め物の油はねを防ぐのが本来の目的だけれど、私は、トマトソースやトマト煮込み、はねる煮込みものを作る時は必ず使います。水分は蒸発できて、ソースは飛ばない、コンロが汚れません。ガスコンロで使っても安心のために、ステンレスの柄のものがおすすめ。
合羽橋で見つけた木のしゃもじや木べら、竹しゃもじ、そしてもらいものもいくつかあります。全部愛用。ご飯用のしゃもじも、私はソースを煮たり、炒めたり、粉を混ぜたり、何にでも使っています。色がついても気にしないです。お鍋を傷つけないのが嬉しい。スプーン型のものはそのまま食卓に出せる。
これも15年以上前のもの。プラスチックだけれど、劣化していないので安心。葉物野菜の水を切るのが意外と難しい。これを使うとしっかり水気が切れるので、調味料が薄まることなく、サラダを作ることができます。ボールとザルもそれぞれ使えるので便利。
Comments